現在、学会当日に向けてスケジュールの最終調整中となります。予定が変更となる可能性がありますが、ご了承ください。
講師:広瀬 浩二郎 国立民族学博物館 教授
時間:13 時10 分~14 時20 分
会場:3F レセプションホール
講師:大嶋 伸雄
大阪河﨑リハビリテーション大学・
大学院リハビリテーション研究科
時間:10 時30 分~11 時45 分
会場:3F レセプションホール
講師:小川敬之 京都橘大学 健康科学部作業療法学科
時間:14時30分~15時50分
会場:3F レセプションホール
講師:広瀬 浩二郎 国立民族学博物館 教授
時間:14時50分~15時50分
会場:3F 和室
講師:渡辺 弘範 石尾山弘法寺 副住職
藤原 弘佳 ふじわら診療所 医師
上村 久美子 居宅支援事業所万年青 ケアマネジャー
司会:山本卓央 サンガーデン府中 作業療法士
時間:14時00分~15時15分
会場:石尾山 弘法寺
当日13:30にカフェオアシスに集合し一緒に石尾山 弘法寺まで案内させて頂きます。
道中も街歩きしながら一緒にユニバーサルを考えませんか?
申し込みなどは不要ですので、気軽にお越しください。
もちろん、石尾山 弘法寺まで直接お越し頂いても構いません。
講師:小林 大作 株式会社アシテック・オコ
西岡 伸一郎 寝たきりyoutuber しんチャンネル 開設
上虎 上虎寝たきりゲーム研究所
時間:10 時30 分~15 時30 分(10 時30 分・14 時~講話 11 時・14 時30 分~オンライン対戦)
会場:INNOVATION PARK
出演:着物を着てみたい方はどなたでも
時間:12 時20 分~13 時00 分
会場:3F レセプションホール
出演:まえだけんた
時間:11時40分~12時00分(パラコレ大阪にも参加予定)
会場:茶室
15歳でギターに初めて触れる。22歳で作詞作曲、弾き語りライブ活動を開始した矢先に事故で右上腕を失うも、たくさんの方に支えられて再びギターを弾き始める。演奏を通して、少しでも勇気を与えられる存在でありたいとの想いを胸に活動中
車椅子”の概念を変える車椅子。”座る”という単純な動作を改めて考え直すきっかけとなる体験をお届けします!
時間:10時30分~15時30分
場所:コミュニティカフェ オアシス
身体機能に合わせた福祉用具選定 〜移乗動作を中心に〜
ご本人の身体状況に合わせ、ご本人と介護者の双方が安全で負担の少ない介護方法をご紹介いたします!
時間:10時30分~15時30分
場所:コミュニティカフェ オアシス
常識をアップデート!麻痺した足でもこげる!奇跡の「足こぎ車イスCOGY」(株式会社TESS製)
歩行困難になっても大丈夫! 笑うリハビリCOGYがあるさ! 自由に試乗いただけます。
時間:10時30分~15時30分
会場:コミュニティカフェ オアシス